フリーランス・飲食店・美容室・ネイルサロンなど個人経営のお店、その他個人事業等の税務管理なら
個人事業主のための税金サポート
運営:税理士事務所century-partners
〒150-0022東京都渋谷区恵比寿南2-21-2 サウスヒル301 ※駐車場有
渋谷区の恵比寿にある税理士事務所です。
お気軽にお電話ください。
個人の方で、確定申告を期限までにできなかった場合は、遅れてでも期限後申告することが大切です。当税理士事務所はそういった無申告の案件にも強いので、お気軽にご連絡くださいませ。
税理士事務所(会計事務所)業界でお仕事をされている方、これから働こうとされている方の中には税理士として将来的に独立開業を目指されている方も多くいらっしゃると思います。税理士試験の受験生の方の場合には、独立を目指している割合は多いと言えるでしょう。
こちらのページでは、そんな独立を目指す方が、将来成功するためには、どんな税理士事務所で働けばよいのかを書いていきたいと思います。
基本的には、製販分離しすぎていないこと、営業力が付くこと、できれば「のれん分け」してくれる税理士事務所、勉強時間が取れる、というところが大切になってくるでしょう。以下で、ひとつひとつ説明していきたいと思います。
なお、成功の定義は色々とあります。ここでいう成功とは、独立後に税理として5年程度で、少なくとも1億円を売上げるような税理士像を指しております。もちろん、広告費をかけすぎて利益が出ないような形で1億円を売り上げても良くないですね(当事務所では広告費はかけてきていません)。また、クオリティーが低いまま売り上げを多く上げてお客様に迷惑をかけるのも望ましくありません。
税理士事務所の中でも、記帳と顧客対応のスタッフで完全に分離しているケースがあります。しかし、記帳などの経験が少ないままに独立をするのは危険です。独立すると、とりあえずは自分で記帳する必要がありますし(もしくは指導する必要があります)、一度は必ず記帳作業も行ってから独立しましょう。今となっては、本当に記帳をやったことがないと言う税理士さんもいらっしゃいますが、ちょっと危険かなと思います。
税理士業界ももはや戦国時代のような激しい戦いの時代に突入しています。営業力があり、かつ、集客の方法を知っていないと、戦えません。センスがあれば、自ら集客方法を編み出せますが、これは中々困難で、方法に気が付くかどうかの運の部分もあるので、最初から集客力、営業力のある税理士事務所で働くのが良いでしょう。ただ、集客が強いと言っても大きなお金をおあけて広告して集客する方法はリスクもあるので、安定志向の方は、広告なしで集客に強い税理士事務所を選択すると良いと思います。
※もちろん、集客や営業に関しては税理士事務所(会計事務所)のトップシークレットでもありますので、教えてくれない事務所が多いです。事前に、しばらく働いたら教えてもらえるのかどうかも聞いておきましょう。また、教えてもらうからには、きちんと成果も出しましょう。
これはかなり珍しいのですが、「のれん分け」してくれる税理士事務所ですとなお良いでしょう。一件の「のれん分け」で年額50万円でも、その後に顧問報酬が入り続けると考えるのであれば、かなり大きな財産となります。そのお客様からのさらなるご紹介も期待できます。
なお、当税理士事務所では、1件などではなく、より多くの「のれん分け」を行います。マージンなども取りませんし、買ってもらうと言うこともしません。きちんと一定期間働いて、成果を上げてくれれば、譲ります。もちろん、勉強時間が欲しいから残業は一切したくない、きつい仕事はしたくない、売上も上げられない、でも「のれん分け」はして欲しい、では困るのですが。ただ、一般の事務所よりは残業も少ないのでご不安は無用だと思いますね。ここはご安心くださいね。
税理士事務所(会計事務所)業界は激務と言うのは有名な話です。面接では、残業はあまりないと聞いたけど、入ったら毎日、年間を通じて11時過ぎまで働くと言った話はざらです。我々が採用の面接をしていても、入社希望者の前職の平均的な退社時間は10頃と感じています。確定申告などの繁忙期はわかります。我々の事務所も遅くまで残ってラストスパートしたりします。しかし、繁忙期以外の時期は午後5時半~7時くらいにはほとんどのスタッフが帰宅する当事務所からすると、ちょっとハードなところが多いんだなぁと感じています(定時は6時ですが、仕事に余裕があれば5時過ぎには帰ってOKとしています。大学院等に通うスタッフもいますし)。
いずれにしても、年間を通じて夜中の11時に帰宅するようでは、勉強時間はあまり取れません。通常期は平均で6時台、遅くても7時台には帰れる税理士事務所で働く方が良いでしょう。これは、楽なところで働こうと言っているのではなくて、限られた時間内できちんと成果を出していこうと言う考え方なのです。
当事務所では、熱意のある方がいらっしゃれば採用していく方針ですので、お気軽にご連絡くださいませ。