フリーランス・飲食店・美容室・ネイルサロンなど個人経営のお店、その他個人事業等の税務管理なら

個人事業主のための税金サポート

運営:税理士事務所century-partners
〒150-0022東京都渋谷区恵比寿南2-21-2 サウスヒル301 ※駐車場有

渋谷区の恵比寿にある税理士事務所です。

お気軽にお電話ください。

03-6712-2681

個人の方は、今年の確定申告を期限までにできなかった場合は、遅れてでも期限後申告することが大切です。お気軽にご連絡くださいませ。

又、こちらのページをご覧の方で、本業がありつつも、副業で所得を得ている方で、会社に副業がばれないようにしたい方は、こちらの副業が会社にばれない方法のページをご覧ください。

個人事業から会社設立(法人化)した場合など

予定納税を減額する届
(廃業、失業、親を扶養する場合など)

予定納税をしている方が、昨年と比べて収入や利益が減った場合、扶養家族が増えた場合など、今年の税金が少なくなる見込みのときには、予定納税を減額する届を出すことによって、予定納税額が減額させる制度があります。

逆に言うと「予定納税額の減額申請書」を出さないと期限内に支払わなければなりません。

対象となる可能性がある方:
今年の税金が大幅に減る見込みの方

予定納税をしている方(通知がきた方)のなかで、前年よりも税額が少なくなる見込みの方、例えば下記の方が該当する可能性がある代表例となります。

  • 失業して所得が大幅に減った方(進学など)
  • 売上が大幅に減る見込みの方(商売をやめた(休んでいる)方、廃業や休業した方)
  • 利益が減る見込みの方(業績不振、横領、災害、盗難などで損が増えた方など)
  • 扶養家族などが増えた方(親を扶養家族にする場合など)
  • 医療費が大幅に増えた方(医療費控除をする場合など)

予定納税は前払所得税ですので、一旦払っても、最後に確定申告をすることで、取り戻すことができます。そのため、予定納税の減額承認申請を行っても行わなくても、最終的な納税額は変わりません。

当事務所ではこの申請書を提出する方はほとんどいませんが、事業をしていた方が廃業した場合などは提出することもあります。

廃業して明らかに税額がでない方や、資金繰りを良くしておきたい方が、この「予定納税額の減額申請書」を提出していらっしゃいます。

期限:7/1-7/15、11/1-11/15

この「予定納税額の減額申請書」を提出する場合には、2つの期限があります。

①第1期と第2期の予定納税を減額する場合:6/30時点の数字を基にその年の所得金額を見積もって、書類を作成し、原則として7/1-7/15までの間で提出します。

②第2期の予定納税を減額する場合:10/31時点の数字を基にその年の所得金額を見積もって、書類を作成し、11/1-11/15までの間で提出します。

※申請する方は期限を守ってください!

結果の通知

この「予定納税額の減額申請書」を提出した場合には、結果の通知が届くことになっています。処理にかかる時間が税務署によって差があるようですので、提出の際に確認しておくと安心かと思います。

なお、減額承認の基準として「見込税額が予定納税の基準額の70%以下」か「簡明な理由がある場合」があげられていますので、申請書を作成する前に事前に税務署へご自身の状況が該当するのかを問い合わせてみるとよいかと思います。

 

お電話・お問い合わせフォームはこちら

当税理士事務所へは
お気軽にお声がけください。

個人事業経営の税務管理なら所得税に詳しい当税理士事務所までご依頼ください。個人事業の税理士顧問契約、確定申告代行、創業融資サポートなどを行っております。

初めての方もお気軽にお電話ください。

03-6712-2681

受付時間:9:00-18:00(原則:日、祝休み

土曜日は、お休みを頂戴していることもございます。